Category : お知らせ

パリダカ日本事務局のドメインが https://www.paridaka-info.net に変更となりました。

新URL ⇒ https://www.paridaka-info.net/

「人と車の限界への挑戦~ダカールラリー2020~」

2020/3/29 (日) 12:30 ~ 13:00 (30分)
BS-TBS(Ch.6)

番組概要
世界一過酷なモータースポーツとされる「ダカールラリー2020」に挑んだ日本勢3人のドライバーに密着した夢と冒険の物語です。迫力の砂漠戦は、必見です。

番組詳細
ラリードライバー・三浦昂(みうらあきら)ラリードライバー・菅原照仁(すがわらてるひと)ラリードライバー・塙郁夫(はなわいくお)他

世界一過酷なモータースポーツとして知られるダカールラリーは、今年から舞台を中東のサウジアラビアに移しました。 アフリカと南米の2つの大陸に次ぐ第3章の闘いは、大砂丘群に人と車が限界をかけて挑む壮絶なサバイバルに発展しました。その大舞台に参戦した日本勢3人のドライバーの闘いを陸と空から追ったドキュメンタリー番組です。 取材ヘリを駆使したダカールラリー最前線の夢と冒険のドラマをお楽しみください。
2020年

参照元:https://tv.so-net.ne.jp/schedule/200161202003291230.action

一括ダウンロード用(フルバージョン)

DownLoad ⇒ (PDF) dakar2019 レギュレーション 2輪&クワッド

分割ダウンロード用 (PDF)

1 レギュレーション目次    ⇒ 2 レギュレーション本文前半
3 レギュレーション本文後半  ⇒ 4 レギュレーションペナルティ表

MERZOUGA RALLY メルズーガラリー とは

merzougaダカール・ラリーへの登竜門
ダカール・ラリーシリーズの1 つ、各部門の優勝者はダカール・ラリーへの無料招待
・2010 年から行われているモロッコの砂丘メルズーガで行われるレース。2016 大会からDakar Series に加えられ、ダカール・ラリーの主催者であるASO が主催

MERZOUGA RALLY 2019

morocco競技日数6 日間 2019 年度は3 月31 日~4 月5 日 まで

・総走行距離2~3000km、 SS は約1000km のオフロード。(2018 年大会は約1,000km)。

・GPS Unik2、イリトラックなどで安全対策がきっちりしている上、4×4 メディカルカーや医師も同行。

・車種はバイク、クワッド、SSV
  バイクカテゴリーはPRO とChallenge Expert の2 種。
  後者はプロ用コースの75%、テクニカル・ナビゲーションコース。

・2018 年大会では156 名参加、全124 台 (バイク80 台、クワッド12 台、SSV31 台)
  そのうち初参加者76 名、女性ライダー10 名、国籍20 か国

・ダカール・ラリーの未来のヒーローらも参加 :ホアンバレダ・ボー(Honda)、パブロ・キンタニーヤ(Husqbana)、トビー・プライス(KTM),リッキ・ブラベック(Honda),フランコ・カイミ(Yamaha), SxS ではステファノ・ポレオニ、クワッドのアクセル・デュトリ(Yamaha)等

・初めて砂丘を走る初心者ライダーでも参加可能。ダカール・ラリーで5 度優勝のマーク・コマがアドバイス。ロードブックの読み方、砂丘の中の走行の仕方、ナビゲーションのコツやテクニカルアドバイスについてなど、毎晩レクチャーがある。

・ダカール・ラリーへの登竜門。2017 年度ダカール・ラリーではメルズーガラ・ラリーに参加した49 人が参加した。

・ダカール・ラリーシリーズの1 つとなっており、各部門の優勝者はダカール・ラリーへの無料招待(エントリー費が無料になる。その他の経費は別)

・メディア:30 か国150 の媒体で報道されている。Facebook,Twitter, Instagram…など31 万動画がアクセスされた。

メルズーガラリー 各種 日本語訳 資料

DownLoad ⇒ (PDF) 2019メルズーガ_ ラリー紹介

DownLoad ⇒ (PDF) 2019メルズーガ_ エントリーフィ、申込手続き

DownLoad ⇒ (PDF) 2019メルズーガ_ レギュレーション

DownLoad ⇒ (PDF) 2019メルズーガ_テクニカルルール

DownLoad ⇒ (PDF) 2019メルズーガ_ モロッコに着いてから

メルズーガラリー オフィシャルHP

http://www.merzougarally.com/

特別ゲスト:
      TOYOTAオフィシャル・ドライバー「ジニエリ・ド・ヴィリエ」
      (2009総合優勝、2014総合4位)
 
2014年4月17日開催「ダカールラリーワールドツアー in 東京」の詳細をお知らせします。
 
 
ダカールラリーを主催するアモリー・スポーツ・オーガニザシォン(ASO)よりダカール・ラリー副ジェネラル・マネジャー「グザヴィエ・ガヴォリ」が来日、特別ゲストとしてTOYOTAオフィシャル・ドライバー「ジニエリ・ド・ヴィリエ」(ダカール・ラリー2009総合優勝、2014総合4位)を迎え、次大会となるダカールラリー2015についてプレゼンテーションを行います。
 
選手・報道関係者・今後ダカールラリーに参加を予定している方のご参加もお待ちしております。
 
=> 詳細および参加申込はこちらから
 
 

 2014年4月17日に、ダカールラリーの主催者A.S.Oの代表メンバーが世界各地を回り、次回ダカールラリー2015の開催プレゼンテーションとともに、参加予定選手達との情報交換を行う「ダカールラリー・ワールドツアー」が東京で開催されることが決定しました。

 ダカールラリー・ワールドツアーでは、次大会の開催が主催者A.S.Oの代表メンバーから発表される他、ダカールラリーへの参加を検討している方々の質問にも答え、日本からダカールラリーへ参加する選手たちも集うイベントです。

 選手・報道関係者・今後ダカールラリーに参加を予定している方はもちろん、ダカールラリーに興味をお持ちのダカールラリーファンの皆様のご参加もお待ちしております。

日時:2014年4月17日 午後
場所:東京都内のホテル (現在調整中)

 3月9日(土) バイク部門に参戦するTEAM HRC、オート部門のTeam Landcruiser TOYOTA AUTOBODY、カミオン部門の HINO Team SUGAWARA とダカールラリーに参戦する日本チームが東京・お台場のメガウェブに集結し、歴代の参戦車両の展示はもちろん、トークショーやデモ走行、そしてファンを助手席に乗せての同乗などなど、魅力的な内容がが盛りだくさんの一日をお届けします。

◆主な内容◆
・ダカールラリー参戦報告会 グッズ抽選会あり
・ホンダCRF450RALLYラリーパフォーマンス
・ランクルジャンプ同乗体験
・日野レンジャー同乗体験
・ランクル360度回転体験
・ランクル・ラジコン体験
・ラリー車両展示 ランドクルーザー70
・ラリー車両展示 ホンダ CRF450RALLY・NXR750
・ラリー車両展示 ヤマハ FZ750 Tenere 1986・YZE750T Super Tenere

◆イベント概要◆
http://www.megaweb.gr.jp/Event/Drfes/

◆タイムスケジュール◆
http://www.megaweb.gr.jp/Event/Drfes/images/schedule.pdf


 ダカールラリー2013に参戦した日本発信の各チームの選手、監督のトークショーやライドワンエリアを使った同乗走行会(TLCはランドクルーザー200でジャンプ!HINO TEAM SUGAWARA は MEGAWEB初となる同乗走行ができるかも。きっと経験したことがない視界にびっくり)、TEAM HRCプロライダーによるデモ走行(エルダー・ロドリゲス選手)など、ダカールラリーに参戦しているマシン、選手、監督などと触れ合える貴重な1日。
 
名 称:DAKAR RALLY FES 2013
日 時:2013年3月9日(土)11:00~17:30
場 所:MEGAWEB(東京・臨海地区) [アクセス 地図]
主 催:パリダカ日本事務局
協 力:トヨタ車体株式会社
     日野自動車株式会社
     本田技研工業株式会社
     株式会社 アムラックストヨタ
     ヤマハ発動機株式会社
     株式会社ジェイ・スポーツ
ゲスト:Team Landcriuser TOYOTA AUTO BODY(選手、監督、メカニック)
     HINO TEAM SUGAWARA(選手)
     TEAM HRC(監督)


 ダカールラリー2013に参戦した日本発信の各チームの選手、監督のトークショーやライドワンエリアを使った同乗走行会(TLCはランドクルーザー200でジャンプ!HINO TEAM SUGAWARA は MEGAWEB初となる同乗走行ができるかも。きっと経験したことがない視界にびっくり)、TEAM HRCプロライダーによるデモ走行(交渉中-果たして誰がライディングするのか)など、ダカールラリーに参戦しているマシン、選手、監督などと触れ合える貴重な1日。
 
名 称:DAKAR RALLY FES 2013
開催日:2013年3月9日(土)
場 所:MEGAWEB(東京・臨海地区) [アクセス 地図]
主 催:パリダカ日本事務局
協 力:トヨタ車体株式会社
     日野自動車株式会社
     本田技研工業株式会社
     株式会社 アムラックストヨタ
     ヤマハ発動機株式会社
     株式会社ジェイ・スポーツ
ゲスト:Team Landcriuser TOYOTA AUTO BODY(選手、監督、メカニック)
     HINO TEAM SUGAWARA(選手)
     TEAM HRC(監督)
 

J-SPORTS
ダカール・ラリー2013【ペルー~アルゼンチン~チリ】 総集編
02月17日(日)17:00 – 18:30
02月18日(月)17:00 – 18:30
02月20日(水)20:30 – 22:00
02月21日(木)23:00 – 24:30
02月23日(土)20:30 – 22:00
02月25日(月)26:00 – 27:30
03月01日(金)24:00 – 25:30
03月24日(日)12:00 – 13:30

詳しくはこちら:http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=050609

こんにちは。

Dakar2013のスタート、ゴールのVIPカードを下記で、販売しています。例年、売り切れになり、間近になると入手できなくなります。入 手希望の方は早めに手続きなさるよう、おすすめいたします。

1) スタート観戦パッケージ   2013/1/5 リマ (ペルー)
350US$/おひとり様
含まれるもの : ・パーキング
・Dakar土産
・ドリンク、バーサービス(終日利用可)
・ポディウム観戦特別コーナー 入場許可
・競技者スタートタイムの特別情報提供
http://www.aso.fr/fr/hospitalite-nos-offres-dak-podium-depart.html

2)ゴール観戦パッケージ  2013/1/20  サンチアゴ(チリ)
350US$/おひとり様
含まれるもの : ・パーキング
・Dakar土産
・ブランチ(終日利用可)
・ポディウム観戦特別コーナー 入場許可
・競技者スタートタイムの特別情報提供
http://www.aso.fr/fr/hospitalite-nos-offres-dak-podium-arrivee.html
また、主催者の旅行手配を担当しているVSOは、フランスからの出発になりますが

1) スタート観戦ツアー  1/4~1/7
2) Humahuaca 観戦ツアー 1/10~1/14
3) 休息日合流ツアー  1/11~1/14
4) Copiapo 観戦ツアー  1/16~1/20
いずれも、ビバーク地で選手たちと合流したり、ステージのスタート観戦、近隣の観光地の観光などを組み合わせたツアーです。興味のある方は、 直接、VSOあてにご連絡お願いします。

http://www.aso.fr/fr/hospitalite-nos-offres-dak-voyages.html

V.S.O. (Voyage Sport Organisation)
253 quai de la Bataille de Stalingrad
92137 Issy les Moulineaux FRANCE

Tél : 00 33 1 41 33 14 85
Fax : 00 33 1 41 33 14 86
e-mail : vso@aso.fr